SSブログ

アフィリエイトのカテゴリ記事一覧

競馬予想や、日々のニュースを語るブログです。

カテゴリ:アフィリエイト

アフィリエイトのカテゴリ記事一覧。競馬予想や、日々のニュースを語るブログです。

アフィリエイト
与沢翼さんは、ほぼ無一文に近い状態から半年にも満たないような短期間で数千万円を手にしています。与沢さんは、まず、ネットビジネスのノウハウ動画を作成しました。そし..

記事を読む

アフィリエイト
売れるサイトは、商品を買わせるライティングが上手いクロージングのテクニックで成約数が決まると言われていますが私は、疑問に思いますね。よほど学校の宿題やレポートの..

記事を読む

アフィリエイト
友達にアフィリエイトをやってるという話をすると教えてくれと言ってくる人が、たまにいますがASPやサイトの作り方など大まかなことを教えるとせっかく教えたのに、必ず..

記事を読む

アフィリエイト
一昔前までは、アフィリエイトで月100万以上稼ぐのは、すごいことでしたが今は、市場規模の拡大で、月収1000万以上の人も少なくありません。子供のころは、スポーツ..

記事を読む

アフィリエイト
ここに書いてあるのは、最新のセミナーで聞いた内容です。中級者向けなので、基本的な事項については解説していません。スパムが悪いとか、被リンクが大事とか、そういう基..

記事を読む

アフィリエイト
まだ、アフィリエイトを始めたばかりのころの古い話ですが詐欺でお金を取られそうになったのは生まれて初めての出来ごとで、今でも鮮明に覚えています。今はなくなりました..

記事を読む

アフィリエイト
今まで、ネット上で嫌な目にあったり、腹が立ったことはほとんどないですが、5年ほど前に一度だけ、はらわたが煮えくり返ったことがあります。ネットビジネスの世界には、..

記事を読む

アフィリエイト
この世で一番価値のあるものはブランドです。与沢翼youtube 与沢翼 ゼロから億を稼ぐネットビジネス与沢さんは、ネットビジネスで成功して、年収を10億円も稼い..

記事を読む

アフィリエイト
アフィリエイトの方法には、大きく分けて2種類のタイプが存在します。①サイトやブログを作成し、SEO対策をかけて検索エンジンからのアクセスで稼いでいる「SEO型」..

記事を読む

G..

アフィリエイト
Googleアドセンスは、アクセスの多いサイトを持ってる人には一番の稼ぎ頭になってくれるアフィリエイトプログラム。最近は、youtubeの動画アクセスでも報酬が..

記事を読む

与沢翼さんが無名時代に、無一文から数千万を稼いだ手法とは?

与沢翼さんは、ほぼ無一文に近い状態から
半年にも満たないような短期間で数千万円を手にしています。

与沢さんは、まず、ネットビジネスのノウハウ動画を作成しました。
そして、有名なメールマガジンの発行者に連絡をして
ノウハウ動画を無料で配ってほしいとお願いします。
(動画を受け取る人は与沢さんのメルマガに登録する)
1人メルマガに登録するごとに500円をあげるという条件で。

与沢さんの動画を受け取ったメールマガジンの読者も
他の人に紹介したら一人につき500円もらえます。

与沢さんの元には、数万のメルアドのリストが集まりました。
しかもネットビジネスに興味がある人の物ばかり。

でも、与沢さんが支払うアフィリエイトの報酬も、数千万単位。
そんなお金、与沢さんは持っていません。
なので、翌々月の末に支払うなど、期限を先延ばしして
数万のリストを活用して情報商材アフィリで
短期攻勢をかけて稼いでしまうのです。

その結果、数万人分の有力なメルアドのリストと
数千万円が手元に残りました。

こうなれば、勝ち組の路線に乗ったも同然
あとは、メルマガを書くだけで、お金がバンバン振り込まれてきます。

売れるサイトは、文章と画像のバランスが良いサイト

売れるサイトは、商品を買わせるライティングが上手い
クロージングのテクニックで成約数が決まると言われていますが
私は、疑問に思いますね。
よほど学校の宿題やレポートの参考に調べ物をしてる人じゃなかったら
サイトの文章なんて時間かけて読まないと思います。
見出しや画像を見て、後は読み流すだけじゃないでしょうか。
All Aboutのような大手のサイトでも
文章多すぎで、読むのめんどくさいわってなってページ閉じちゃうことが多いです。

一番楽しく読めるのは、NAVERまとめサイトや2chまとめサイト
のような、画像と短い文章で構成されているサイト。

私がアフィリをはじめたころに成功したのは
インパクトのある画像を使ったサイトでした。

たとえば、ここのバストアップ術の詳細のページには
バストアップ前とバストアップ後の比較写真が載ってますよね?
電脳卸の育毛剤の商品ページにも、使用前と使用後の写真がありました。
そういう写真をデカデカと貼って、文章は少しだけ書いたサイトを
作ったら、うまくいきましたね。
アクセスが1日2~30だったのに、1サイトで月に3,4万稼いでました。

インパクトのあるサイトにライティング力が加われば最強なんでしょうけどね。
要は、売れるサイトとは、バランスがとても優れているサイト。
文章が下手な人が一生懸命頑張って長文を書いても逆効果。
著作権の問題がなければ、積極的に画像を使っていきたいものです。

ちなみに余談ですが、私は画像検索で見つけた画像を勝手に使って
持ち主の会社から警告を受けたことがあります。
外して謝って許してもらえましたが、著作権って意外ときびしいんですよね。
何で2chのまとめサイトが、堂々と画像使って許されるのか謎です。


スポンサードリンク


具体的にどんなサイトを作ればいいのかわからない

友達にアフィリエイトをやってるという話をすると
教えてくれと言ってくる人が、たまにいますが
ASPやサイトの作り方など大まかなことを教えると
せっかく教えたのに、必ず、同じ質問が返ってきます。
具体的に何をすればいいかわからない・・・・
気持ちはわかりますが
何をすればいいのかわかってる人は、すでに稼げてる人なんで
何をすればいいのかわからないから、作業しなくちゃいけないんですね。
そんな偉そうなことも言えないので
具体的に教えるときは、トレンドキーワードの話をします。

今ニュースになっているキーワードで
ブログを書けば、間違いなくアクセスが発生します。
意外と、ニュースのキーワードって、ライバルが多くて
記事を書いても意味がないと思ってる人が多いんですが
一時的に爆発的な検索数になるので、
適当にタイトルにキーワードを含めただけでも、簡単に人がやってきます。
同じブログでも、トレンドキーワードサイトをやるなら、so-netブログが効果絶大。
毎日せっせと作業して、アマゾンやアドセンスを貼れば
月に3000円くらいなら余裕で稼げるようになります。
そのうちブログを2つに増やして、半年作業したら
1万円稼げるようになります。
これが初心者でも確実に稼げる方法ですね。

上級編ですが、当日放送された番組のキーワードで
情報商材を宣伝する、さらに稼げる手法も。
私も、速読の商材が1日で4つ売れたことがあります。
情報商材はトレンドワードと組み合わせると、面白いように売れますね。

トレンドキーワードサイトの作成は
私も授業料で購入した「下剋上アフィリエイト」のノウハウです。
最新の商材ではないですが、インフォトップのランキングでも常に上位に君臨しています。
gekokujyou.gif
g2.gif

どんなサイトやアフィリエイターが儲かっているのか?

一昔前までは、アフィリエイトで月100万以上稼ぐのは、すごいことでしたが
今は、市場規模の拡大で、月収1000万以上の人も少なくありません。
子供のころは、スポーツ選手になって年収億を稼ぐのが夢でしたが
アフィリでも億を稼げるとは、すごい時代ですね・・・・

億って言えば、2010年の5月にニコニコ生放送で
FXで、10万円を6億にしたGFFさんの放送に衝撃を受けて
ネットは億万長者をバンバン生む場所なんだって実感しました。
GFFさんは、それから半年足らずで6億を0にして
税金を払うために働かなければならないって号泣してましたけどね。
日曜日は欠かさず競馬放送をしてるので、機会があったら見てあげてください。
http://com.nicovideo.jp/community/co1988401

【どんなアフィリエイターが儲かっているのか?】

まず、インフォトップのアフィリエイターランキング上位の人は
間違いなく儲かっていますね。

有名どころですが、とても儲かっているアフィリエイターさんです。

みんてぃあさん
だいぽんさん
マメボーさん

個人でやっていそうなサイトなのに
特定商取引法に基づく表示が、会社名義になっている人は
事業主として税金対策で会社名義にしてるので、間違いなく儲かってる人です。


【儲かっているサイトの見分け方】

いろいろなページを見てきたり、セミナー等で勉強してきたので
儲かってそうなサイトは、何となく臭覚でわかります。(絶対ではないですが)

自分が好きでよく検索するジャンル、私は、競馬やアフィリエイト、SEO、缶詰、カップめん・・・
競馬なら、他の人の予想ブログを探すときは、「2013年5月12日ヴィクトリアM」など
缶詰やカップめんなら、商品名で検索しますが
毎回目にするアフィリエイターのサイトがあったら、そのサイトは儲かってる可能性が高い。
アフィリエイトや情報商材、SEO関連で検索すると、
マメボーさんのサイトにたどり着くことが多いです。

他のアフィリエイターのサイトは、ページランクもチェックしてます。
たまに数ページしかなくて、特に更新してる気配もない作り置きのサイトなのに
ページランクが3~4ついていて、そこそこ競争率の高いキーワードで上位に表示されている。
こういうサイトを見つけたら、儲かってる人のサイトだと思って間違いないですね。
中古ドメインをたくさん取得したり、外注を雇ってブログをたくさん更新してる
プロのアフィリエイターからリンクを送り込まれたサイトです。
ただ、そこのサイトのキーワードを真似してもうまくいかないでしょう。
そこのサイトから貼られてるリンクがあったら
使ってるサーバーやIPアドレスなどをツールで徹底的に調べて
テンプレートなどから、同じ人物が作成してるであろう
ページランクの低いサイトを発見したら、キーワードをチェック。
お宝キーワードが発見できるかもしれません。


スポンサードリンク



SEO対策の禁止事項とアフィリエイターがするべきこと「2013年の最新情報」

ここに書いてあるのは、最新のセミナーで聞いた内容です。
中級者向けなので、基本的な事項については解説していません。
スパムが悪いとか、被リンクが大事とか、そういう基本的なことは
書いてなくても、大前提だと思って読んでください。

【SEO対策の禁止事項】

①無駄な被リンクをつける努力はしない
被リンクは量より質の時代になっています。
yomiサーチ1000個に登録するより
PR3のサイトからのリンク1個の方が価値があります。
最近では、無駄な努力どころか
変なリンク集に登録すると、それだけでペナルティを受けてしまうことも。

②TOPページからの外部リンクは極力抑える
ペラページで、アフィリリンクを10個も貼ってるようなサイトは論外。
10個商品があるなら、それぞれの商品の解説ページを10ページ作って
TOPページからは内部リンクとして10ページにリンクする。
当然、TOP相互リンクもしない。
リンクをたくさん貼りたければ、サイトのボリュームを大きくする。
基準は10ページにつき1つまで・・・
・・・TOPページに外部リンクを5つ貼りたければ、50ページのサイトを作る。

③他の人と似たページは作らない
アフィリエイトの商品を紹介するサイトは、販売ページから文章をコピーしたり
ランキングなら、単価の高い順になったりして、
みんなページが似通ってしまうものですが
こういったオリジナリティーのないページは、まとめて排除される傾向にあります。
ニュースサイトなど信頼のある古くて大きなサイトから真似した場合でも、
大きなサイトは影響を受けずに、真似した小さいサイトだけ排除されます。
極論を言えば、最近できた影響力の小さい小サイトから
文章をたくさん盗んできて、ページ数の多いサイトを作ってしまえば
パクリサイトの方が、Googleから高い評価を受けることになります。
2chのまとめサイトは、どうして排除されないのか?
大手のまとめサイトは、ページ数が”べらぼうに”多いからです。
1時間に3記事以上投稿してるとこもありますね。
Googleも存在価値のあるサイトであると評価してるのだと思います。
逆に、1日に1ページくらいしか更新できないような
小さなまとめサイトは、やるだけ無駄なので、やめたほうがいいです。

④業者から被リンクを買わない
被リンクを業者から買ったにもかかわらず
逆にGoogleからペナルティーを受けてしまった被害者が増えています。
被リンクは絶対買わないようにしましょう。
PR6とか7のサイトがタダでTOPにリンクして上げますって言うなら話は別でしょうが
高いお金を払ってリンクしてもらっても、必ず予想通りの効果があるとは限りません。
業者のリンクには、売値と同等の価値はないってことです。


【アフィリエイターがするべきこと】

オリジナリティーのある質の高いサイトを作って
定期的に更新し、ページボリュームも次第に大きくしていく。

→HTMLのサイトよりも、ワードプレスを使ってページボリュームのあるサイトを
少しずつコツコツと作るのが、アフィリエイターの主流になってきています。
ページボリュームのあるサイトは、被リンクがなくても評価されます。
一篇に大きなサイトを作るよりも、徐々に大きくしていった方がよい。
毎日は無理だとしても、1週間に1度は更新したい。
メジャーなキーワードで上位を目指すよりも
ロングテールのキーワード戦略でサイトを作った方が稼げる。


スポンサードリンク


ネット詐欺に遭った時の話。

まだ、アフィリエイトを始めたばかりのころの古い話ですが
詐欺でお金を取られそうになったのは
生まれて初めての出来ごとで、今でも鮮明に覚えています。

今はなくなりましたが、当時は、
自動でyomiサーチなどのリンク集に登録してくれるサービスがあって
被リンク集めに効果があったのでよく利用していたのですが
あるとき、私のメールに次のような警告が届きました。
「あなたは、リンク集の規約を破って、違うジャンルに登録しましたね
誠意を確認したいので、メールで謝罪してください。」
そのリンク集を見ると、法律事務所のサイトが運営してるらしく
これは、まずいなと思い、自動リンクサービスのことも説明して謝罪しました。
そしたらこんな返信が・・・・・
「あなたのIPアドレスは×××ですね、損害を受けたのでプロバイダに通報します。
慰謝料の3万円を○○まで振り込めば、示談ということで許してあげます。」
明らかに詐欺だろうなと思って、自動リンク集のサービスに相談したら
意外な返事が返ってきました。
「規約にも書いてある通り、当社はトラブルには一切関知できません。」
詐欺だって言ってくれなかったんですよね・・・
やっぱり法律事務所かな?まずいのかなこれは?と不安になってると
追い打ちをかけるように、法律の条項が書かれたメールが送られてきました。
今思えば、向こうは3万くらいならすぐ出すだろうと、3万に設定したんでしょうが
私は、幸いにも、貯金がなくて3万円も払えなかったんですよね。
それで、メールを見ないで震えて毎日を過ごしていました。
それから一か月も経たないうちに、そこの法律事務所のサイトは消えてなくなっていて
ようやく詐欺だったんだと確信。
でも、これって、よく考えてみると、ものすごく巧妙ですよね?
私が誠意を見せて慰謝料として払ってしまえば、お互いに合意したことになるし
払わなくても向こうが何かしてきたわけではないじゃないですか?
今となっては笑い話で済んでよかったですが・・・


スポンサードリンク


サイトを盗作された時の話。

今まで、ネット上で嫌な目にあったり、腹が立ったことは
ほとんどないですが、5年ほど前に
一度だけ、はらわたが煮えくり返ったことがあります。
ネットビジネスの世界には、お金のためには、なりふり構わず
何でもするようなモラルのない人が存在するようですね。

当時、歴史上の人物の言葉に、自分の見解や、
時事ニュースを絡めたブログをやってたんですが
ある不可解なコメントが付いているのに気が付きました。
「〇〇の記事コピーしてるよね」
全く人のものをコピーした覚えがないので
何かの間違えだと釈明したら、あるサイトを教えてくれました。
そこは、自分のサイトとは比較にならないくらい大きなページ数を誇っていて
情報商材を売ったり、メルマガを発行してるアフィリエイターのサイトでした。
サイトを隅々まで見ていたら、メルマガの一つに、もしやと思うものが・・・
格言集のメルマガだったんですが、そこに登録したら驚くべきことに、
私のブログを1文字たがわず、完全にコピーしたメルマガが送られてきました。
その作者に抗議の連絡を入れたら、
「これって、〇〇さんのサイトですよ。許可を取って使わせてもらってるつもりです。」
って知らない名前を出してきたので、〇〇さんってどの方ですか?
話するので教えてくださいって聞いたら
「実は、あなたのブログが素晴らしいから使わせてもらってました、すいません」
と急に態度が激変して謝ってきたので、もめごとは嫌だし、許してやろうと思ったら
いつまでたっても、コピーのメルマガが送り続けられてくるんですよね。
また抗議のメールを出したら、
「忙しいので、自動投稿を解除するのを忘れてました」
そしたら、文章は削除されたんですが
今度は一つのメルマガにつき、言葉だけが5,6個羅列されたものが送られてきました。
言葉自体に私の権利は一切ありませんが、言葉の並び順も、私のサイトと全く一緒です。
さすがに、もう、これ以上本人に言っても仕方ないと思い
メルマガのスタンドにメールで連絡して、事情を話したら
今までの態度はいったい何だったんだって思うくらい
丁寧な謝罪のメールが本人から届き、格言のメルマガは発行停止になりました。

この人は、私の格言のサイトを評価してくれて真似したわけじゃなく
お金儲けのためのコンテンツの一つとして
こんな小さいサイトからパクってもばれないだろう
と思ってやったのが許せないですね。
大事になって、他のものまで失うとは思わないんですかね。
それとも、こいつは通報したりしない甘い奴だと計算して
人によって巧みに態度を変えてるんだろうか・・・


スポンサードリンク



この世で一番価値のあるものはブランドです。与沢翼

この世で一番価値のあるものはブランドです。
与沢翼

youtube 与沢翼 ゼロから億を稼ぐネットビジネス

与沢さんは、ネットビジネスで成功して、年収を10億円も稼いでる大金持ち。
最近はメディアにも出演して、ホリエモンの後継者とも言われています。
最初に与沢さんの顔を見た時は、商材の広告でしたが
最高に胡散臭い奴だなあ・・と思いました。
でも、与沢さんのセミナー動画を見てるうちに
この人、本物なんだなと、見る目が変わってきました。
ただ、商材を買おうとは思わなかったですね。
なぜなら、与沢さんの手法は、メールマガジンアフィリエイトだからです。
私は、うまく文章が書けないので、敷居が高すぎます。

与沢さんは82年生まれで、私より5歳くらい若いんですが
ビジネスは10代で始めたほうがいいとか
人生に過去も未来もない、常に今だけしかないとか
若い時からレベルの高い思想を持ってたことに驚きました。
あと、失敗を恐れるのではなく、機会を逃したことを悔やむように
徹底的に自分自身を洗脳しろと言っています。
「お金を失うことを恐れるな、借金をして返せなくても、命までは奪われない。」

ネットで稼ぐためには、HPやブログを作ってSEOをかけるのが一般的ですが
これからは、youtube動画を使った手法が流行るそうです。
ヒカキンさんやイギリス人ハーフ?のPDSさんの動画は
面白いのでよく見てますが、アドセンスで月数百万も稼いでるらしいですね。
ソースは2ch

与沢さんが言うには、この世で一番価値のあるものは「ブランド」。
日本人は、売り上げランキング1位などの肩書きを、非常に重視するそうです。
だから、手段を選ばず1位を取る。
自分の出した本をアマゾンで1位にするために、儲けを度外視した特典をつけて売りまくる。
1位になったら、アマゾンで1位になった本ですと宣伝するだけで売れる。
かつてはアメリカの映画やドラマでは、ソニーなどの日本製品がよく出てましたが
みんな韓国のサムソンに取って代われてしまいましたね。
サムソンも与沢さんみたい強引なことをしたんでしょう。
でも、それを汚いと言ってやらない人たちは
必死で生きていないんだなと、与沢さんの話を聞いて思い知らされました。
あと、暴走族上がりで、高校を中退してるのに、最終学歴が早稲田ってのがすごいですね。
何事にも必死になれる、驚異的な集中力を持ってる人なんでしょうね。


スポンサードリンク



アフィリエイトは大きく分けると2種類に分類される

アフィリエイトの方法には、大きく分けて2種類のタイプが存在します。

①サイトやブログを作成し、SEO対策をかけて
検索エンジンからのアクセスで稼いでいる「SEO型」

②リストを集めてメールマガジンを発行する「発信型」

SEO型は、キーワードが当たれば、初心者でも稼ぐことができ
一度作成したページは、放置してても稼ぎ続けてくれます。
ただ、近年のGoogleは、アフィリエイトで稼ぐために被リンクを
つけて上位表示を狙っているサイトは、排除する傾向にあり
読者にとって有益であると判断したサイトだけを優遇しています。
最近は、実際に商品を買ってレビューする内容の濃いサイトが
勝ち残る時代になってきました。
他の人のサイトの真似をした、使いまわしの情報しかないサイトでは
これから先、稼いでいくのは、きびしいと思われます。

発信型のトップクラスの人の年収は、億単位の世界。
検索結果に頼る受け身の姿勢のSEO型と違って
こちらから何かを発信できるのは、大きな強みになります。
ただ、敷居が高いという難点があります。
何も持たないものが、発信しても誰も関心を持ってくれないからです。
このブログも、一応SEO型兼発信型なのですが
「伏龍」の独り言に興味があって来てくれてる人なんていないですよね?
もし私が、動画の実況サイトでFXをして億を稼いだり、
銭金などのテレビ番組に出演したことがあれば
少しは、興味を持ってもらえるんでしょうが、
「伏龍」には発信して興味を持ってもらえる価値が何もないわけです。
メルマガなど発信系で誰でも稼げることを謳った情報商材も多いですが
私のような何も価値を持たない人間で、発信型で稼げてる人のほとんどは
よほど優れたセンスを持ってるか、高学歴で頭のいい人ばかりです。


スポンサードリンク


Googleアドセンスで、やってはいけない事!

Googleアドセンスは、アクセスの多いサイトを持ってる人には
一番の稼ぎ頭になってくれるアフィリエイトプログラム。
最近は、youtubeの動画アクセスでも報酬が受け取れるようになっていて
有名な配信者は、月に数百万単位で稼いでいるそうです。

Googleは、他のASPに比べて規約が厳しく
法的に悪いことをしてなくても、容赦なくアカウント削除になってしまいます。
小さいサイトでも、監視の目が行き届いてるようで
私のサイトにも、警告が来たことがあります。

Googleアドセンスの広告は、1ページにつき3つまで貼ることができる。
たくさん貼っても、3つまでしか表示されません。


基本的な禁止行為

アドセンスのバナーのそばに「Google広告」、「おすすめ」など
誘導したり、説明を加える適当な言葉を書かない。
説明の言葉を加える場合は、必ず「広告」か「スポンサードリンク」と書くこと。
(「スポンサーリンク」でもよい)
これは、些細なことのようですが、警告を受けることが多いです。

バナーを間違えてクリックさせる場所に置くような行為も
基本的には、禁止事項ですが
これは、逆に、ある程度は、やらないとダメですね。
馬鹿正直に、端のほうに広告ですみたいに載せていたのでは
クリックしてもらえません。
タイトルの真横や真下あたりに、さり気なく置くのがベストで
アドセンス用のテンプレートもそういう構造になっています。

※この部分は、訂正します。近頃のgoogleは厳しくなってきていて
テンプレートの説明で問題ないと書かれていても、アウトな場合もあります。
紛らわしい位置に置くのはやめたほうがいいです。
このブログでもやっていますが、文中や文の近く、リンクや画像の近くに掲載する場合は
必ず上にスポンサードリンクと書きましょう!!


掲載してはいけないサイト

最近は、Googleの公式ページで、日本語でわかりやすくまとめられています。
Googleアドセンスの禁止コンテンツ(公式ページ)

違法サイト、アダルトサイト、反社会的道徳的なサイト、暴力的なサイト
違法サイト、アダルトサイト、反社会的なサイトは例を挙げるまでもないでしょう。
暴力的なサイトは、格闘技・武術はOK。ただし、格闘技の動画はダメ。(なぜだろう?)
グロ・自傷・事故・戦争での虐殺、ストリートファイト等の画像、動画はダメ。
ハッキング、クラッキングに関連したコンテンツはダメ。
(違法ダウンロード系はもちろん、動画サイトのダウンロード方法もダメ)
銃器、ナイフ(収集用は除く)、爆発物以外の武器はOK。
(護身用具、ボーガン、スポーツ狩猟用アーチェリー、エアガンもすべてOK)
薬物、アルコール、タバコの販売サイトを宣伝するページに掲載してはいけない。
(ただし、お酒についての情報や禁煙・禁酒に関するコンテンツには貼ってよい)

公営ギャンブル以外のギャンブルサイト
競馬、競輪、競艇などの公営ギャンブルと
ToTo、宝くじ、パチンコ、パチスロ関連はOKです。
ダメなのは、オンラインカジノや、ブックメーカー

ネットビジネス関連の情報商材を紹介してるサイト
アフィリエイトで稼ぐ方法やアフィリエイト塾など
ネットビジネス全般の情報商材のアフィリをやってるページに
アドセンスを貼ってはいけません。
(記憶術やダイエットなど、ネットビジネス以外の商材なら問題ない)
前に、テンプレートを販売している有名な方が
アドセンスのアカウントを消去されたとブログで嘆いていましたが
その人は、インフォトップの販売ページに貼っていたのが悪かったのでしょう。
情報商材で儲けてる人は、社会的にも敬遠されてるらしく
与沢翼さんが言うには、いくらお金を持っていても
高級マンションなどを売ってもらえない場合もあるそうです。

報酬プログラムを提供するサイトの広告と一緒に貼ってはダメ!
ポイントサイトの広告、ASPの紹介報酬のバナーと、アドセンスを同一ページに貼るのは禁止。
※お小遣い稼ぎ目的の訪問者は、お客様としては質が悪い(金を落とさない)という判断。
例)こんなサイトに貼ってはダメです。

違法にアップロードされた動画を掲載しているサイト
テレビ番組や映画など、違法にアップロードされた動画を
埋め込みで貼りつけている、あるいはリンクしているページに
アドセンスを貼ってはいけません。
実際やっている人は多いし、googleも程度によっては、黙認してくれてるようですが
規約違反なので、アカウントを削除されても文句は言えません。

無断でGoogleのロゴ等を使用してるサイト
Googleのロゴ等を無断で使用したり、Googleのコンテンツを勝手に自分の物にしてるサイト。
たとえば、youtubeの動画を大量に掲載しただけのサイトや
Googleマップをキャプチャした写真がメインのサイトもアウトだと思われます。
(引用する程度なら許されるでしょう)
自分のアドセンス報酬をキャプチャして公開するのもダメらしいです。

タグクラウドページに載せるのも禁止
これは意外と盲点なのですが、so-netブログなど
タグクラウドのページが自動で作られるブログは注意。
サイドバーに、アドセンスを載せると
タグクラウドページにも掲載されてしまい
「コンテンツのないページに掲載している」という理由で
Googleから警告が来ます。僕のところにも来ました。
このサイトのタグクラウドページ
タグクラウド同様、バナーだけの内容のないページや
楽天やアマゾンの商品棚を自動で作るアプリで作ったサイト
こういったページには警告が来ます。これも経験があります。

アクセスの多いサイトは注意!
「アクセスの多いサイトにアドセンスを貼ってあげてるんだから
さぞGoogleさんも私に感謝してくれてることでしょう」
こう思ってる人がいたら大間違いです。
Googleから一番感謝される人と一番感謝されない人は、実は紙一重。
アクセスが多く、たくさんアドセンスをクリックされても
「広告主の売り上げにつながらない」クリックの多いサイトは
マークされて、最悪の場合、規約に全く違反していなくてもアカウントが削除される。
(2chのまとめサイトは、この事例に当てはまることが多い)
とても理不尽なことですが、ネットビジネスの世界は数字がすべてなんです。
逆に、「広告主の売り上げにつながるクリック」の多いサイトは
ちょっとくらい規約に違反していても、大目に見てもらえます。

ページの上方にアドセンスを張っているページは注意
これは、最近きびしく取り締まられているようで、私のブログも2つ掲載停止にされました。
知らないと、違反だと気がつかないことなので、ぜひ覚えておいてください。
スクロールしなければ見えない位置にコンテンツを押しやるレイアウトはダメ
スクロールしなければ見えない位置にコンテンツが押しやられてしまうと
サイトを訪問して一目見た人は、アドセンスがコンテンツだと誤解してしまい
間違えてクリックする可能性があります。これがアウトな理由です。


スポンサードリンク

Copyright © 元競馬関係者「伏龍」の独り言 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。